HOME

なら工場内温度を大幅に低下させることができす。

  • 夏場のむせ返るような暑さがツライ…
  • 作業員の熱中症が心配…
  • 温度管理のために電気代がかさんで大変…
  • 結露カビなどの不快な現象をなくしたい…
  • 省エネ対策に取り組んでいきたい…

年々厳しくなる夏の暑さ、電気代の値上げ。
なにか対策がしたいけど、何から始めたらいいのか分からない…
悩んでいませんか?

その暑さ一気に解決できます その暑さ一気に解決できます

住環境テクノサービス株式会社、代表の里方と申します。
鹿児島の夏は、暑くて、長いですよね…。

鹿児島県は、年平均気温が沖縄に次いで全国第2位。

温暖化が叫ばれる昨今では、夏場の作業環境の厳しさにお悩みの企業様も多いのではないでしょうか?

大切な従業員を熱中症の危険から守りたい。
でも、どんどん跳ね上がる電気代も心配…。

そんな時、私たちが力になります。

私ども住環境テクノサービスは、宇宙産業でも使われている反射技術と超薄型かつ高い遮熱性を持つリフレクティックスを普及させることで、鹿児島の住空間・職場環境を快適で過ごしやすいものに変えていきたい…という思いがあります。

そして、リフレクティックスを使って、世の中の様々な問題を解決し、お施主様に満足頂き 信頼を得ると共に社会に貢献できる企業でありたいと願います。

電気代をセーブしながら、熱中症対策も。そんな思いが最新技術によって叶う時代です。
「暑すぎるので、なんとかしたい…」という方、ぜひ私どもにご相談ください。

「断熱材」を入れたはずなのに、全然涼しくない…という思いはありませんか?

実は、室内の温度を決める要因の75%以上が太陽からの輻射熱(放射熱)。

そして、残りが伝導熱と対流熱だというのを知っていますか?

≪自然界で起きている3つの熱移動の割合≫

輻射熱(放射熱)【75%】…太陽から放出された熱エネルギー(電磁波)によって伝わる熱
伝導熱【5%】…物と物が接触した時に、その接触面から伝わる熱
対流熱【20%】…空気が動くことで伝わる熱

つまり、室内の温度管理には輻射熱(放射熱)を対策する必要があります。

しかし、実は「断熱材」は伝導熱と対流熱は短い時間だと対策できますが、輻射熱(放射熱)対策は苦手…という側面があります。

「断熱材」は、太陽からの輻射熱(放射熱)の10%程度を反射することができますが、その大部分は吸収してしまいます(断熱材=蓄熱体)。「断熱材」は、太陽からの輻射熱(放射熱)の10%程度を反射することができますが、その大部分は吸収してしまいます(断熱材=蓄熱体)。

「断熱材」は、太陽からの輻射熱(放射熱)の10%程度を反射することができますが、その大部分は吸収してしまいます(断熱材=蓄熱体)。ですから、時間が経つと蓄熱した熱を室内に放出するので室内や人や物が暑くなってしまうのです。

「遮熱材」であるリフレクティックスは、輻射熱(放射熱)の99%を反射することができるため、強い日差しに長い間さらされて熱くなった屋根や壁からの輻射熱(放射熱)を遮断することができ室内を快適な空間に保つことができるのです。

分厚い断熱材は、水を含むスポンジのようなもの。やがて限界がくると放出してしまいます。 リフレクティックスは、輻射熱(放射熱)を99%跳ね返すのでいつまで経っても暑くなりません。

「断熱材」と「遮熱材リフレクティックス」では仕組みや性能が異なるため、「断熱材」を施している建物でもあらたに「遮熱材リフレクティックス」をプラスすることで室内空間を涼しく快適に保つことができるのです。

暑さが大きく変わった事例暑さが大きく変わった事例

室内の温度上昇の主な原因である輻射熱(放射熱)の問題は、屋根や天井などに「遮熱材」のシートであるリフレクティックスを貼るという施工方法で解決できます。

40℃以上になる豆腐工場内が32℃へ 40℃以上になる豆腐工場内が32℃へ
とある豆腐工場の場合とある豆腐工場の場合。

空調を使っていても夏は室内が40℃以上になり、作業員は常に熱中症の危険と隣り合わせ。 工場内に熱源である蒸気釜があるため、仕方がないと諦めていました…。

しかし、熱さの本当の原因は屋根でした。

実は夏場の暑さの主な原因は、蒸気釜ではなく屋根。太陽光の赤外線電磁波で熱くなったスレート屋根からの輻射熱(放射熱)により、室内に熱が侵入することが問題でした。

ガルバリウム鋼板を被せるカバー工法を施しました そこで、既存のスレート屋根に遮熱材であるリフレクティックスを貼り、その上に防水シートとガルバリウム鋼板を被せるカバー工法を施しました。カバー工法をすることで、メンテナンスが不要に。効果が半永久的に続きます。

その結果、夏場の工場内温度を40℃⇒32℃と大幅に低下させることに成功しました。
サウナのような地獄の倉庫内作業の環境が劇的に改善サウナのような地獄の倉庫内作業の環境が劇的に改善
とある豆腐工場の場合焼酎製造業の倉庫では、夏場の外気が35℃の日には庫内の温度は42℃を越える過酷な作業環境でした。

真夏は倉庫内がまるでサウナのよう。作業員にとって働きにくく、熱中症の危険と隣り合わせのまさに地獄。

そこで、倉庫の屋根の内側からリフレテックスを貼る施工を行ったところ、真夏に倉庫の中にいても熱さを感じないほどに。倉庫内を過ごしやすい気温に保つことができ、季節を問わず快適に作業が行える環境になりました。

真夏に倉庫の中にいても熱さを感じないほどに。冬暖かい工場に生まれ変わりました。

電気代を削減した事例電気代を削減した事例

暑さが変わるということは、電気代も変わります。なぜなら、エアコン等の空調設備の稼働も減るからです。
(愛知県の施工会員施工事例)

1億円の設備投資を回避し、年間の電気代も節約1億円の設備投資を回避し、年間の電気代も節約
既存のエアコン設備では冷却が追い付かず、作業員が熱中症になってしまうという問題が生じていました。既存のエアコン設備では冷却が追い付かず、作業員が熱中症になってしまうという問題が生じていました。

そのため、50kwのエアコンを32台増設(=1600kw、設備費1億円)が計画されていました。しかも、このエアコンを稼動させれば、毎年電気代も1千万円以上かかり続けるため、なんとかならないか…と、相談があり、リフレクティックスによる遮熱カバー工法で施工を行った結果、

エアコンの増設が不要に。既存設備(50kw×4台=200kw)のみで夏涼しく、冬暖かい工場に生まれ変わりました。

冬暖かい工場に生まれ変わりました。冬暖かい工場に生まれ変わりました。

結露やカビ対策の事例結露やカビ対策の事例

温度差により部屋の隅、天井や床、冷蔵冷凍設備の裏、配管等が結露で濡れたままになっていませんか?

結露してジメジメした場所は、カビの温床になります。カビは建物の汚れや劣化の原因になるのはもちろん、人の健康にも悪影響があります。カビの害は気管支喘息やアトピー性皮膚炎、鼻炎の原因になるため、早めの対策が必要です。

結露を防ぎ、カビない天井を実現した食品スーパー結露を防ぎ、カビない天井を実現した食品スーパー
既存のエアコン設備では冷却が追い付かず、作業員が熱中症になってしまうという問題が生じていました。とあるスーパーにて。冷凍食品売り場の天井が温度差から結露してしまい、カビの発生に困っていました。

今までもカビの洗浄や塗装、ボードの張替えを行っていましたが、少し経つとまたカビが発生してしまい、根本的な解決はできずにいました。遮熱材(リフレクティックス)を貼ることで長年の課題だった結露とカビの問題を解決できました。

長年の課題だった結露とカビの問題を解決できました。 長年の課題だった結露とカビの問題を解決できました。

リフレクティックスの5大特徴

「もっと早く知りたかった」という声を施工した後によくいただきます。 リフレクティックスが選ばれている5つの理由についてお伝えします。

宇宙事業でも使われる優れた反射技術

宇宙船や宇宙服にも使用されている優れた反射技術から生まれた材料であるリフレクティックスを使用した遮熱材は、省エネ率63%(冷暖房エネルギーを最大89%削減)、輻射熱(放射熱)反射率99%という他にはない高い遮熱効果を実現しています。

サーモカメラによる撮影写真

施工前
天井の温度が40℃近くあり、空調能力が追い付いていない
天井の温度が40℃近くあり、空調能力が追い付いていない
施工後
リフレクティックスを天井に施工。天井も室内と同じ23~25℃程度
リフレクティックスを天井に施工。天井も室内と同じ23~25℃程度に

施工後の効果測定写真

施工後
室内温度42℃まで上昇していましたが、施工後は35℃程度へ。鉄骨が未施工なので50℃近くまで上昇して室内に侵入していることがわかります。(鉄骨まで遮熱することでさらなる効果が期待できます)
天井の温度が40℃近くあり、空調能力が追い付いていない
未施工
隣の倉庫のサーモ写真です。屋根裏の最高温度は56℃・室内も40℃を超えていました。リフレクティックスを貼っていた隣の倉庫と比較して20℃ほどの差があることがわかりました。
リフレクティックスを天井に施工。天井も室内と同じ23~25℃程度に

一過性の対策ではなく、暑さの原因を根本から解消する

一過性の対策ではなく、暑さの原因を根本から解消する熱対策というとさまざまな方法がありますが、リフレクティックスは夏の熱さの原因の約7割である輻射熱(放射熱)を反射させることで、建物内を暑くさせません。

断熱ではなく”遮熱”

断熱ではなく遮熱断熱材はあくまでも熱の伝わるスピードを遅くする素材であり、熱を溜め込んでしまう蓄熱体であるためいずれは熱くなってしまいます。

それに対して遮熱材は、熱エネルギーである(輻射熱・放射熱)を反射させて跳ね返す素材であり、そのもの自体が熱くならない。だから、建物内への熱の侵入を確実に防ぎます。

メンテナンス不要で半永久的にご使用可能

メンテナンス不要で半永久的にご使用可能日光や風雨によるダメージや経年劣化した工場の屋根などもカバー工法を用いることで、新しいガルバ鋼板の屋根に生まれ変わり、その下に施した遮熱材であるリフレクティックスのメンテナンスは一切必要なく、もちろん遮熱効果も半永久的です。

暑さ対策効果の持続性はもちろん、工事費と将来節約できる電気代を考えると、断然お得。

結露対策にも最適

結露対策にも最適冷却タンクや配管、冷蔵冷凍庫などの結露しやすい場所や、ジメジメしてカビが発生しがちな箇所も温度差を生じさせないようにすることで、結露せずカビが発生しない清潔に保つことができます。

さらに、東北や北海道では寒さ対策でも役に立っています。

断熱材とは異なる最新の“遮熱材”だからこそ叶う、
高く確実な効果。
ぜひたくさんの「暑い!」の現場で採用いただけたらと思います。

導入実績

全国の建物20,000件で採用。
さまざまなシーンでご利用いただいています。

  • 倉庫や工場の暑さ対策に(自動車、その他製造業、焼酎工場、食品倉庫など…)
  • 会社の事務所棟などオフィスの省エネ対策に
  • 冷凍・冷蔵倉庫の冷却効果を高め、結露対策
  • F青果様の倉庫では冷却効果が上がり冷蔵庫体積1㎥あたり電気代が半分
  • スーパーの天井、天井裏配管、冷凍・冷蔵庫の外壁等の結露対策に
  • 熱湯タンクの保温性向上に。蒸気ボイラーの燃費が大幅に改善
  • 焼酎仕込みタンク・地ビール保温タンクの結露対策に。消費電力も半減

など

省エネ・コスト削減をしながら快適な環境を追求することができます。

某味噌醤油醸造工場様
醬油冷蔵庫の外壁に施工した事例(結露対策)
天井の温度が40℃近くあり、空調能力が追い付いていない
某味噌醤油醸造工場様
カット室の排気ダクトに貼付し結露対策を行った事例
天井の温度が40℃近くあり、空調能力が追い付いていない

A社宮之城工場様

スレート屋根遮熱カバー工法により暑さ対策と雨漏り対策を同時に行った事例

リフレクティックス金属防水シート貼り施工中

仕上材:ガルバリウム 施工完了

プレハブ事務所

プレハブの中(天井)から対策を行い、フル稼働だったエアコンが停止するようになった事例

プレハブ事務所プレハブ事務所

よくある質問

どんな屋根でもリフレクティックスの導入は可能ですか?
さまざまな材質、形状の屋根で実績がありますが、無料で現地調査とお見積もりをさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
築年の古い建物にも適用できますか?
はい、基本的に問題ありません。現地の状況にもよりますが、屋根の補修工事やリフォームなどを同時に検討することも可能です。
遮熱性に関する保証はありますか?
申し訳ありませんが、保証の制度はありません。しかし、遮熱カバー工法工事はメンテナンスの必要がなく、一度の工事で半永久的に遮熱効果を得ることができます。過去の実績値などもお見せすることができますので、ご安心ください。
遮熱材と断熱材の違いは何ですか?
断熱材は室内の温度上昇の要因の7割以上を占める輻射熱(放射熱)を反射できない為、蓄熱してしまいます。一時的には熱が伝わるのを遅らせる働きがありますが、熱そのものを遮断することはできず、時間が経つと熱を伝えてしまいます。それに比べ遮熱材(特にリフレクティックス)は輻射熱(放射熱)の99%を反射する働きがあるため、熱を室内に取り込むことなく暑さを大幅に軽減できます。
遮熱効果があるということですが、冷却設備等にも使用できますか?
もちろん可能です。冷凍・冷蔵設備の熱効率を上げる目的や、温度差による結露・カビを防止する目的で、温度の低い設備や場所付近での温度管理のために導入されるケースも多々ございます。

いかがでしたか?
なにか分からない点や、お気づきの点がございましたらお気軽にご相談ください。

まずは無料見積もりいたします

「いくらで、どんな工事?」、「どれぐらいの効果が見込める?」と気になる方へ。
少しでもご興味をいただけましたら、まずは気軽にご連絡ください。
専門スタッフが現地にお伺いし、
現状の問題を調査し無料でお見積もりをさせていただきます。

倉庫・工場の暑さ対策、断熱、結露対策、省エネなら遮熱材リフレクティックス|住環境テクノサービス株式会社
タイトルとURLをコピーしました